【宅建過去問】(平成06年問33)統計

各選択肢の内容は、出題当時のままです。
受験対策用には、平成17年以降の問題をご利用ください。

不動産及び不動産業についての統計に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。

  1. 平成6年3月の地価公示(国土庁)によれば、平成5年1年間の大都市圏における地価下落率(対前年比)は商業地は前回に比べ縮小したが、住宅地は年間2桁の顕著な下落を示した。
  2. 住宅着工統計(建設省)のよれば、平成5年度の新設住宅着工戸数は、貸家が対前年比でマイナスとなったが、分譲住宅は対前年比で大幅に伸びている。
  3. 平成5年度の土地白書によれば、国土のほぼ9割を占める宅地・農用地及び森林・原野 3,243万ヘクタ-ルのうち、国公有地は約34パ-セント、私有地は約66 パ-セントである。
  4. 平成5年度の建設白書によれば、平成5年3月末の宅地建物取引業者数は、約14万業者であり、その約 3/4が法人である。

正解:1


>>年度目次に戻る

盛土規制法対策講座 受講料100%割引キャンペーン

2021年熱海市で発生した土石流により、宅地造成等規制法は、盛土規制法へと大規模に改正されました。これが2024年(令和6年)宅建試験で最大の法改正です。
この大改正に対応するため、「スリー・ステップ学習教材」の中から「盛土規制法」部分のみを切り出した特別講座を編成しました。

【法改正対策講座】大改正 徹底対応!『盛土規制法』スリー・ステップ学習(受講料1,980円)

現在、先着200名様限定「受講料100%割引クーポン」をご利用いただけます。
リンク先のフォームにご記入後、折り返し、「受講料100%割引クーポン」をメールでお送りします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です