はなさんの合格体験記

やっぱ過去問!

お名前 はなさん
年代 40代
御職業 建設関係
今年の得点 41点
受験回数 3回

 
(1)このサイトの利用方法
去年の試験後に、このeラーニングを知り、今年5月に申し込み。
7月くらいから、ステップ1→2→3と、勉強を開始しました。
仕事もしているので、最初はダラダラやりながら、本腰入れたのが7月後半からだったような気がします。

(2)当社の教材の利用方法
ステップ1は、ひたすら講義を聞いて、プリントアウトしたテキストに赤ペンで自分なりに補足などを書き出しました。特に権利関係はじっくりと。
ステップ2は、問題を解いて、解説を聴くのを繰り返し。
10月に入ってようやく過去問に手をつけて、過去問→解説を繰り返しました。
結局、時間もなく10年分を1周半しかできませんでしたが、解説だけはしっかり聴きました。
全てに共通ですが、理解できなかったところは絶対にスルーせず、何度も何度も聞き直して理解度をあげました。
また家坂先生が何度も同じ表を使い繰り返し説明していただいたおかげで、決して若くない私の頭に蓄積されていきました!

(3)その他の勉強方法
その他の勉強はありません。このeラーニングのみです。
過去問だけでは受からないのかな?と思ったりもしましたが、ただひたすら過去問をやるのではなく、一問一問しっかり「理解」することが大事だと思いました。色々な応用(特に権利関係)にも使えます。

(4)自由記入欄
家坂先生、いつもご丁寧な解説ありがとうございました。
本当に感謝です!

(合格体験記は、お送りいただいた文章のまま掲載しています。)

>>合格体験記の一覧に戻る

家坂講師から

41点での合格おめでとうございました。
そして、お疲れ様でした。

家坂先生が何度も同じ表を使い繰り返し説明していただいたおかげで、決して若くない私の頭に蓄積されていきました!

「いつも同じ表が出てくる。」と批判(?)されることもあります。
しかし、「同じ表」であることが重要なのです。
「同じ表」を使えるということは、「過去の本試験問題を全て説明できる表である。」という意味です。
それはつまり、「今後の本試験にも対応できる表である。」ことも意味しています。
学習内容自体は絞り込んで、その分、学習の繰返し回数を増やす、これがスリー・ステップ学習法の根本思想です(ん?宣伝?)。

その他の勉強はありません。このeラーニングのみです。

ありがたい限りです。
スリー・ステップ学習法に賭けていただき、予定通りの成果を出せたこと、講師として誇りに思います。
当社の講座をご利用いただき、本当にありがとうございました。
今後の一層のご活躍をお祈りしています。

>>合格体験記の一覧に戻る

盛土規制法対策講座 受講料100%割引キャンペーン

2021年熱海市で発生した土石流により、宅地造成等規制法は、盛土規制法へと大規模に改正されました。これが2024年(令和6年)宅建試験で最大の法改正です。
この大改正に対応するため、「スリー・ステップ学習教材」の中から「盛土規制法」部分のみを切り出した特別講座を編成しました。

【法改正対策講座】大改正 徹底対応!『盛土規制法』スリー・ステップ学習(受講料1,980円)

現在、先着200名様限定「受講料100%割引クーポン」をご利用いただけます。
リンク先のフォームにご記入後、折り返し、「受講料100%割引クーポン」をメールでお送りします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です