諦めなければ誰でも受かる(ザキさんの合格体験記)

お名前 ザキさん
年代 10代
御職業 学生
今年の得点 36点(なし)
受験回数 2回
(1)このサイトの利用方法

2回目の受験となった時、どのようなサイトや教材がいいのかと模索してたときに目に止まった。

(2)当社の教材の利用方法

無料教材のみ

(3)その他の勉強方法

他社の参考書
一問一答
過去問集

(4)自由記入欄

自分は大学生で何かしら結果を残したいということから、宅建を知り勉強を始めました。大学一年の時は29点と言うボロクソな点数を取ってしまい、大変悔しかったです。そして今回の試験は、コロナの影響で勉強サイクルやモチベーションを維持することが難しかったです。しかし、あの日の悔しさを忘れてはいませんでした。そのおかげでギリギリでしたが合格を勝ち取ることができました。ギリギリでも受かればもう宅建士。自分の勉強スタイルを定着させて、合格に向けて努力を怠らなければ誰でも受かると思いました。自分は12月組で試験の3ヶ月前から毎日10時間近く勉強に費やしました。大学一年の時の記憶もあり、定着が早かったので、一から勉強する人はもっと日数は必要だと思いました。また、法改正が今年あったので、民法は改正点を重点的に学習して、過去問で対策をしました。業法や制限、税の問題は繰り返し間違えたところを復習し、何度も一問一答を解きました。大学生じゃないから、社会人だから、というのは本当に関係なくやったもん勝ちだと思うのでこれから宅建を受ける皆様は、しっかりした準備をしてから挑むべきです。まだ社会の社の字も知らない自分ですが、どうか誰かの参考になればなと思っております。皆様のこれからの挑戦を全力で応援します!

(合格体験記は、お送りいただいた文章のまま掲載しています。)

>>合格体験記の一覧に戻る

家坂講師から

10代大学生のかたの合格体験記。
合格点ギリギリと謙遜しますが、ムダのない、最も効率的な合格です。

無料教材のみ

学生ですから、これでOK。
無料教材であっても、合格のお役に立てれば、講師としては何よりの歓びです。
その分は、お兄さんやお姉さん、おじさんやおばさんが有料講座に課金してくださるでしょう。そうすれば、当社は運営を続けることができます!
それにしても、サイトのご利用者に学生さん(大学生・高校生)が結構いますね。「学割コース」を設定する必要があるかも知れません。

民法は改正点を重点的に学習して、過去問で対策をしました。業法や制限、税の問題は繰り返し間違えたところを復習し、何度も一問一答を解きました。

一問一答式演習を繰り返すことで、徹底して弱点をつぶす。
これが勉強の王道です。
学生さんは無料ダウンロードの『一問一答式問題集』を活用して、社会人のかたは[Step.2]実戦応用編講座を受講して、一問一答式学習を効率的に進めましょう。

>>合格体験記の一覧に戻る

【無料公開講座】スリー・ステップ学習法

宅建学習のプロセスを3段階に分け、着実なステップアップを目指す『スリー・ステップ学習法』。この講座の特長を実際に理解・体験していただくための「無料公開講座」です。
  • [Step.1]基本習得編で宅建合格に必要な基礎知識を学ぶ。
  • [Step.2]一問一答編で「一問一答式」の本試験過去問で基礎知識を確認し、○×を見分ける解法テクニックを身に付ける。
  • [Step.3]過去演習編で「四択問題」の解決法を学ぶ。

この3段階で、着実に合格レベルに進むことができます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です