【宅建過去問】(平成01年問24)建築基準法(用途制限)
建築基準法第48条の規定による用途地域内の建築物の制限に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。ただし、特定行政庁の許可については、考慮しないものとする。
- 第一種低層住居専用地域内においては、中学校は建築することができるが、大学は建築することができない。
- 第二種低層住居専用地域内においては、自動車教習所は建築することができるが、自動車修理工場は建築することができない。
- 近隣商業地域内においては、映画館は建築することができるが、マージャン屋は建築することができない。
- 工業専用地域内においては、ホテルは建築することができるが、共同住宅は建築することができない。
正解:1
1 正しい
第一種低層住居専用地域内においては、中学校は建築することができるが、大学は建築することができない。
一低 | 二低 | 田住 | 一中 | 二中 | 一住 | 二住 | 準住 |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
近商 | 商業 | 準工 | 工業 | 工専 | |||
◯ | ◯ | ◯ | × | × |
一低 | 二低 | 田住 | 一中 | 二中 | 一住 | 二住 | 準住 |
× | × | × | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
近商 | 商業 | 準工 | 工業 | 工専 | |||
◯ | ◯ | ◯ | × | × |
2 誤り
第二種低層住居専用地域内においては、自動車教習所と自動車修理工場のいずれも建築することができない。
一低 | 二低 | 田住 | 一中 | 二中 | 一住 | 二住 | 準住 |
× | × | × | × | × | △ | ◯ | ◯ |
近商 | 商業 | 準工 | 工業 | 工専 | |||
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
△:3,000㎡未満
一低 | 二低 | 田住 | 一中 | 二中 | 一住 | 二住 | 準住 |
× | × | × | × | × | ① | ① | ② |
近商 | 商業 | 準工 | 工業 | 工専 | |||
③ | ③ | ◯ | ◯ | ◯ |
①:50㎡以下 ②:150㎡以下 ③:300㎡以下
3 誤り
近隣商業地域内においては、映画館とマージャン屋のいずれも建築することができる。
一低 | 二低 | 田住 | 一中 | 二中 | 一住 | 二住 | 準住 |
× | × | × | × | × | × | × | △ |
近商 | 商業 | 準工 | 工業 | 工専 | |||
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
△:客席200㎡未満
一低 | 二低 | 田住 | 一中 | 二中 | 一住 | 二住 | 準住 |
× | × | × | × | × | × | △ | △ |
近商 | 商業 | 準工 | 工業 | 工専 | |||
◯ | ◯ | ◯ | △ | × |
△:10,000㎡以下
4 誤り
工業専用地域内においては、ホテルと共同住宅のいずれも建築することができない。
一低 | 二低 | 田住 | 一中 | 二中 | 一住 | 二住 | 準住 |
× | × | × | × | × | △ | ◯ | ◯ |
近商 | 商業 | 準工 | 工業 | 工専 | |||
◯ | ◯ | ◯ | × | × |
△:3,000㎡未満
一低 | 二低 | 田住 | 一中 | 二中 | 一住 | 二住 | 準住 |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
近商 | 商業 | 準工 | 工業 | 工専 | |||
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × |
1+