【宅建過去問】(平成04年問24)建築基準法(用途制限)
建築物の用途制限に関する次の記述のうち、建築基準法の規定によれば、正しいものはどれか。ただし、特定行政庁の許可については考慮しないものとする。
- 第一種低層住居専用地域内においては、病院は建築してはならないが、診療所は建築することができる。
- 商業地域内においては、原動機を使用する工場で作業場の床面積の合計が50㎡を超えるものは、建築してはならない。
- 映画館(客席の部分の床面積の合計が200㎡以上のもの)は、第二種住居地域、近隣商業地域、商業地域及び準工業地域内において、建築することができる。
- 住宅は、すべての用途地域内において、建築することができる。
正解:1
1 正しい
第一種低層住居専用地域内において、病院は建築してはならないが、診療所は建築することができる。
一低 | 二低 | 田住 | 一中 | 二中 | 一住 | 二住 |
× | × | × | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
準住 | 近商 | 商業 | 準工 | 工業 | 工専 | |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | × |
一低 | 二低 | 田住 | 一中 | 二中 | 一住 | 二住 |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
準住 | 近商 | 商業 | 準工 | 工業 | 工専 | |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
2 誤り
商業地域内において、原動機を使用する工場で作業場の床面積の合計が50㎡を超えるものを、建築することができる。
一低 | 二低 | 田住 | 一中 | 二中 | 一住 | 二住 |
× | × | × | × | × | ◯ | ◯ |
準住 | 近商 | 商業 | 準工 | 工業 | 工専 | |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
3 誤り
映画館(客席の部分の床面積の合計が200㎡以上のもの)を建築することができるのは、近隣商業地域・商業地域・準工業地域内である。
第二種住居地域において、建築することはできない。
一低 | 二低 | 田住 | 一中 | 二中 | 一住 | 二住 |
× | × | × | × | × | × | × |
準住 | 近商 | 商業 | 準工 | 工業 | 工専 | |
△ | ◯ | ◯ | ◯ | × | × |
△:客席200㎡未満
4 誤り
住宅は、工業専用地域を除く地域で建築することができる。
すべての用途地域内において、建築できるわけではない。
一低 | 二低 | 田住 | 一中 | 二中 | 一住 | 二住 |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
準住 | 近商 | 商業 | 準工 | 工業 | 工専 | |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × |
1+