平成26年(2014年)本試験過去問INDEX

平成26年度宅建本試験の実施状況は以下の通りでした。

受験者数 192,029人
合格者数 33,670人
合格率(倍率) 17.53%
合格点 32点

平成26年 宅建本試験解答・解説

「出題内容」の文字をクリックすると、各問題の問題文や解説、そして動画講義が見られます。

>>全年度の一覧に戻る

正解出題内容
12民法に規定されているもの
22代理(個数問題)
33時効・即時取得
44抵当権と根抵当権の比較
53【不成立】債権譲渡(判決文の読取り問題)
62契約不適合担保責任・不法行為
72賃貸借契約
81不法行為
94後見人制度
103相続(計算問題)
113土地賃貸借(借地借家法と民法の比較)
123借地借家法(定期建物賃貸借)
131区分所有法
141不動産登記法
153都市計画法
161都市計画法(開発許可)(組合せ問題)
171建築基準法
182建築基準法
194盛土規制法
204土地区画整理法
213農地法
224各種の法令制限
234登録免許税
242不動産取得税
251地価公示法
261免許の要否(個数問題)
272業務の規制
283業務場所ごとの規制
292営業保証金
302広告の規制
3138つの規制(個数問題)
323媒介契約(個数問題)
333手付金等の保全措置
344重要事項説明書(35条書面)
353重要事項説明書(35条書面)
363重要事項説明書(35条書面)
374報酬(個数問題)
384クーリング・オフ
393保証協会
403契約書面(37条書面)(個数問題)
411業務の規制
421契約書面(37条書面)(組合せ問題)
432業務の規制
441監督処分(個数問題)
454住宅瑕疵担保履行法
462住宅金融支援機構
474景品表示法
481統計
494土地に関する知識
502建物に関する知識

>>全年度の一覧に戻る

YouTubeメンバーシップを使った宅建合格作戦

YouTubeの「メンバーシップ機能」を利用して、「スリー・ステップ学習」の全てを受講できるようになりました。
メンバーの種類(レベル)は、
  1. 「年度別過去問」(月額1,790円)
  2. 「基本習得編&年度別過去問 」(月額2,390円)
  3. 「スリー・ステップ オールインワン 」(月額3,590円)
の3種類。

自分の学習状況に合わせて「レベル」を選択すれば、サブスクリプション方式で効率的に勉強が進められます。

平成26年(2014年)本試験過去問INDEX” に対して2件のコメントがあります。

  1. まい より:

    家坂先生へ

     こんにちは。すみません。過去問の解説動画を見たいため、メンバーシップ制度を利用したいのですが、登録の際のメールアドレスは、普段あまり使っていないメールアドレスでの登録でも良いのでしょうか?普段使用しているメールアドレスですと、本名が全て表示されてしまっているように、見えます。
     プライバシーの観点から、本名が表示されてしまうメールアドレスでの登録は危険なのか?どうなのか?等が、いつもわからなくて、結局ずっと、過去問動画解説試聴のための、登録が出来ていない状況です。

     YouTubeは、私は使い方がよくわからずに、こんな質問で申し訳ありません。お教え頂きたくどうぞ宜しくお願い致します。

    1. 家坂 圭一 より:

      まい様

      ビーグッド教育企画、宅建講師の家坂です。
      YouTubeメンバーシップの登録に関するご質問、ありがとうございます。

      YouTubeメンバーシップの登録は、YouTubeを運営するGoogleとまいさんとの直接の契約です。
      (当社には、まいさんのYouTubeアカウント名以外の情報は分かりません)。

      そして、YouTubeメンバーシップの登録に必要なのは、

      1. YouTubeアカウント
      2. お支払い方法(クレジットカードなど)

      だけです。

      YouTubeメンバーシップについて、詳しくは、YouTubeをご覧ください。

      ■YouTube でチャンネルのメンバーになる

      YouTubeアカウントを取得する際には、メールアドレスが必要です。これは、どんなアドレスでも構いません。YouTubeからの連絡を、まいさんが見逃さなければ、それでOKです。
      また、登録したメールアドレスも、当社に連絡されるわけでも、一般に公開されるわけでもありません。危険性は、特にないと思います。

      以上を前提にYouTubeメンバーシップへの参加についてご検討願えますでしょうか。
      説明に分かりにくい点があれば、遠慮なく追加で質問してください。
      まいさんのご参加をお待ちしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です