令和3年度宅建本試験に関する官報公告

本日、指定試験機関である不動産適正取引推進機構さんから官報公告が出されました(号外の41ページ)。
今年の宅建本試験もいよいよ本格化です。

■インターネット版官報
■不動産適正取引推進機構さんのWebサイト

アウトラインをまとめておきましょう。

本試験日時 10月17日(日)又は12月19日(日)←試験日が機構が指定
いずれも、13:00~15:00(5問免除者は、13:10~15:00)
合格発表 12月1日(水):10月試験
令和4年2月9日(水):12月試験
インターネット申込み 7月1日(木)09:30~18日(日)21:59
郵送申込み 7月1日(木)~7月30日(金)
受験料 7,000円
(消費税は非課税)

 

予想通りの内容で、昨年以前ともほぼ同じ内容です。
あえて違いを挙げるとすれば、以下の4つくらいでしょうか。

  1. 12月試験の存在が最初から明記された。
  2. インターネット申込みの期限が3日間延びた(従来:15日まで→今年:18日まで)。
  3. 郵送申込みの期限が1日早くなった(これは、曜日の関係)。
  4. 「都道府県ごとの協力機関」の掲載がなくなった(「機構のホームページに掲載」とまとめた)。

以上について、官報の実物を見るよりは、不動産適正取引推進機構さんのWebサイトを見るほうが分かりやすいです。

官報を見るメリット(?)は、この直前に「宅地建物取引業者営業保証金取りもどし公告」が載っていることでしょうか。
(これについては、Twitter↓でご指摘いただきました。)


昨年まで、宅建試験の公告は、丸々1ページを使っていました。
今年は、「都道府県ごとの協力機関」のスペースが、「取りもどし公告」にすり変わった形ですね。
掲載料も安くなったのでしょうか?

LINEアカウントで質問・相談

家坂講師に気軽に受験相談や質問ができるLINEアカウントを運営しています。
お気軽に「友だち追加」してください。
友だち追加
PCの場合は、「友だち検索」でID"@e-takken"を検索してください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です