M.Oさんの合格体験記

体験記

お名前 M.Oさん
年代 60代
御職業 その他
今年の得点 35点(免除なし)
受験回数 1回

 
5月に会社役員を退任し在宅勤務となりました。この機会に何か国家資格にトライしようと思い立ちました。
不動産業に就いたことはなく、どう勉強すればいいのか見当すらつきません。ネットで推薦されている参考書を調べ、テキスト・分類別問題集・過去問集がシリーズになったものを3冊購入しました。
先ずは、700ページ近いテキストをザッと読み、次に分類別問題集をやりましたが、惨憺たるものでした。
今度はそのテキストをジックリ読みつつ、重要な部分のアンダーライン&付箋張りをしました。
で、今度は過去問12年分に取り組みました。結果、半分程度&3割程度の正答率でしたが、解説を熟読しつつ、付箋を貼った部分で確認を繰り返しました。
ただ、問題によってはテキストに詳しく書かれていないものもあるため、ネットで都度調べ納得する迄熟読しました。
2時間で行う過去問での最高点は34点が1回だけで、後の11年分は30点未満ばかりでした。ですので、正直言って本番での点数が一番高かったのです。
とは云っても、過去問12年分を2回繰り返したことで、本番では過去問から「思い当たる」ものがあり、比較的余裕を持つことができたと思います。
決め手は、過去問をしっかりやった上で、解説を熟読し、テキストに書かれていないものはネット等で得心するまで調べることだと思います。加えて、その前にテキストはサラッと目を通し、次いでしっかり読み込むことだと思います。
過去問の解説を読んでいても、意味不明の場合にはテキストのどの辺りに書いてあったかがスッと分からなければならないです。結果的には一切ノートは取らずじまいでした。
私の独学方法は、恐らく極めて非効率だと思いますが、かかった時間は凡そ2ヶ月です。それよりも長いと最初に覚えたものを忘れてしまいます(ジジイですので忘れがひどい)。非効率=古人曰く「急がば回れ」ではないかと思います。
それと、報酬関連では計算が必要です。この数十年、計算は電卓やPC使用でしたので、筆算の演習をやっておきました。これ意外と面倒ですが、外せないと思います。

(合格体験記は、お送りいただいた文章のまま掲載しています。)

>>合格体験記の一覧に戻る

家坂講師から

初受験での合格、さらにはジャスト35点という効率的な得点、おめでとうございます。
文面からは当社の教材やWebサイトを御利用いただいたかどうか分からないのですが、お役に立てていれば幸いです。今後の御活躍をお祈りしております。

>>合格体験記の一覧に戻る

盛土規制法対策講座 受講料100%割引キャンペーン

2021年熱海市で発生した土石流により、宅地造成等規制法は、盛土規制法へと大規模に改正されました。これが2024年(令和6年)宅建試験で最大の法改正です。
この大改正に対応するため、「スリー・ステップ学習教材」の中から「盛土規制法」部分のみを切り出した特別講座を編成しました。

【法改正対策講座】大改正 徹底対応!『盛土規制法』スリー・ステップ学習(受講料1,980円)

現在、先着200名様限定「受講料100%割引クーポン」をご利用いただけます。
リンク先のフォームにご記入後、折り返し、「受講料100%割引クーポン」をメールでお送りします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です