やすさんの合格体験記

最後まで諦めずに毎日勉強して報われました

お名前 やすさん
年代 50代
御職業 他業種
今年の得点 34点?(免除なし)
受験回数 3回

 
(1)このサイトの利用方法
2017年の初受験時は、他社の問題集や予想問題、模試を受験しましたが、自己採点25点しか取ることが出来ませんでした。合格発表後、ネットで良さそうな宅建サイトを探していたところ、家坂先生の過去問徹底!宅建試験合格情報にたどり着きました。最初に取りかかったのは、過去問すべてを動画で閲覧することから始めて、わからない箇所を反復して閲覧し、理解するまで学習していました。2回目受験した時も予想問題、模試も受けて、今度こそと試験に臨みましたが、自己採点33点しか得点できませんでした。3回目になる今年は、民法が3点しか取れなかった前回のリベンジをするため、家坂先生の動画、一問一答を試験当日まで何度も学習しました。その結果、民法は10点取ることが出来ましたので、ギリギリ合格したのだと思います。

(2)当社の教材の利用方法
家坂先生の過去問すべての動画を閲覧し、わからないところを何度もみて、わかるまで継続して学習しました。合わせて、私の勉強した1番のターニングポイントである一問一答を印刷し、全部理解するまで1年間学習しました。この講座を受講している人も言っていましたが、この一問一答は素晴らしい問題集です!家坂先生の編纂の結晶だと思います。無料なのが有難いですが、有償にしても良いくらいです!5000円でも私だったら、購入します(笑)

(3)その他の勉強方法
家坂先生のサイト以外では、携帯アプリの宅建士過去問という500円のアプリを隙間時間に毎日やっていました。また今年は、模試を受験せず、日建学院とTACの直前予想問題集をやって試験に臨みました。

(4)自由記入欄
来年受験する方の参考になれば良いのですが、過去2回の受験時は、時間が足りず、一問に時間をかけすぎたため、見直す時間がありませんでした。今年は、免除→業法→法令→民法の順番で問題を解き、1問2分で解き、20分の見直し時間を作ることが出来ました。2分以上かかりそうな問題は、チェックし、見直しの時に解くようにしました。今年の合格点が35点でしたが、もしかしたら、見直しの時に、1、2問答えをかえたところが正解したかもしれません。自己採点34点でしたが、最後まで諦めなかったことが合格につながったと思っています。長々と書きましたが、私の体験が参考になれば幸いです。

(合格体験記は、お送りいただいた文章のまま掲載しています。)

>>合格体験記の一覧に戻る

家坂講師から

自己採点34点での合格、おめでとうございます!
逆の例はよく聞きますが、ラッキーなほうに間違えるのは嬉しいことですね。

私の勉強した1番のターニングポイントである一問一答を印刷し、全部理解するまで1年間学習しました。この講座を受講している人も言っていましたが、この一問一答は素晴らしい問題集です!家坂先生の編纂の結晶だと思います。無料なのが有難いですが、有償にしても良いくらいです!5000円でも私だったら、購入します(笑)

『一問一答式問題集』の制作にあたっては、過去問のチョイスに膨大な時間を注ぎました。
お褒めいただき、ありがとうございます。

昨年までは、印刷版を2,500円で販売していました。しかし、オンデマンド印刷の悲しさ、印刷・製本代が高騰したため、この値段でも採算が合いません。今年も「無料ダウンロード」を続けますので、こちらを御利用ください。
ダウンロード・ページは、こちら↓です。

【Step.2実戦応用編】『一問一答式問題集』無料ダウンロード

 

>>合格体験記の一覧に戻る

LINEアカウントで質問・相談

家坂講師に気軽に受験相談や質問ができるLINEアカウントを運営しています。
お気軽に「友だち追加」してください。
友だち追加
PCの場合は、「友だち検索」でID"@e-takken"を検索してください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です