2021/12/19 / 最終更新日時 : 2023/05/24 家坂 圭一 令和03年(12月)過去問 【宅建過去問】(令和03年12月問40)契約書面(37条書面) 宅地建物取引業法第37条の規定により交付すべき書面(以下この問において「37条書面」という。)についての宅地建物取引業者Aの義務に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。 Aは、自ら売主として、宅地建物取引業者Bの媒介 […] いいね
2020/10/18 / 最終更新日時 : 2023/06/04 家坂 圭一 宅建業法[12]1(2).交付の相手方 【宅建過去問】(令和02年問33)契約書面(37条書面) 宅地建物取引業者Aが宅地建物取引業法第37条の規定により交付すべき書面(以下この問において「37条書面」という。)に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。 Aが媒介により建物の貸借の契約を成立させたときは、37条書面 […] いいね
2017/10/15 / 最終更新日時 : 2023/06/05 家坂 圭一 宅建業法[12]1(2).交付の相手方 【宅建過去問】(平成29年問40)契約書面(37条書面) 宅地建物取引業法(以下この問において「法」という。)第37条の規定により交付すべき書面(以下この問において「37条書面」という。)に関する次の記述のうち、法の規定に違反しないものはどれか。 宅地建物取引業者Aは、中古マン […] いいね
2016/10/16 / 最終更新日時 : 2023/06/07 家坂 圭一 宅建業法[12]1(2).交付の相手方 【宅建過去問】(平成28年問42)契約書面(37条書面) 宅地建物取引業法(以下この問において「法」という。)第37条の規定により交付すべき書面(以下この問において「37条書面」という。)に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。なお、Aは宅地建物取引業者(消費税課税事業者) […] いいね
2016/10/16 / 最終更新日時 : 2023/08/19 家坂 圭一 宅建業法[12]3(3)①35条書面特有 【宅建過去問】(平成28年問39)重要事項説明書・契約書面 宅地建物取引業者が媒介により区分所有建物の貸借の契約を成立させた場合に関する次の記述のうち、宅地建物取引業法(以下この問において「法」という。)の規定によれば、正しいものはどれか。なお、この問において「重要事項説明書」と […] いいね
2016/10/16 / 最終更新日時 : 2023/06/05 家坂 圭一 宅建業法[12]3(2)①金銭の授受関係 【宅建過去問】(平成28年問30)重要事項説明書・契約書面 宅地建物取引業法第35条に規定する重要事項の説明及び同法第37条の規定により交付すべき書面(以下この問において「37条書面」という。)に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。 宅地建物取引業者は、建物の貸借の媒介にお […] いいね
2015/10/18 / 最終更新日時 : 2023/08/20 大久村和宏 宅建業法[12]1(2).交付の相手方 【宅建過去問】(平成27年問38)契約書面(37条書面)(個数問題) 宅地建物取引業者Aが宅地建物取引業法第37条の規定により交付すべき書面(以下この問において「37条書面」という。)に関する次の記述のうち、宅地建物取引業法の規定によれば、正しいものはいくつあるか。 ア Aが売主を代理して […] いいね
2013/10/20 / 最終更新日時 : 2023/06/09 家坂 圭一 宅建業法[10]3(1).媒介契約書の記載事項 【宅建過去問】(平成25年問35)契約書面(37条書面)(組合せ問題) 宅地建物取引業者が媒介により建物の貸借の契約を成立させた場合、宅地建物取引業法第37条の規定により当該貸借の契約当事者に対して交付すべき書面に必ず記載しなければならない事項の組合せとして、正しいものはどれか。 ア 保証人 […] いいね
2009/10/26 / 最終更新日時 : 2023/06/05 家坂 圭一 宅建業法[12]1(3).方法 【宅建過去問】(平成21年問36)37条書面(契約書面) 宅地建物取引業者Aが、甲建物の売買の媒介を行う場合において、宅地建物取引業法第37条の規定により交付すべき書面(以下この問において「37条書面」という。)に関する次の記述のうち、宅地建物取引業法の規定に違反しないものはど […] いいね
2009/10/26 / 最終更新日時 : 2023/06/05 家坂 圭一 宅建業法[12]1(3).方法 【宅建過去問】(平成21年問35)37条書面(契約書面) 宅地建物取引業法(以下この問において「法」という。)第37条の規定により交付すべき書面(以下この問において「37条書面」という。)に関する次の記述のうち、法の規定によれば、正しいものはどれか。 法人である宅地建物取引業者 […] いいね