2021/12/19 / 最終更新日時 : 2024/02/19 家坂 圭一 借地借家法[06]4(1).期間満了・解約申入れによる終了 【宅建過去問】(令和03年12月問12)借地借家法(借家) 賃貸人Aと賃借人Bとの間で締結した一時使用目的ではない建物賃貸借契約(以下この問において「本件契約」という。)の終了に関する次の記述のうち、民法及び借地借家法の規定並びに判例によれば、正しいものはどれか。 本件契約に期間 […] いいね
2015/10/18 / 最終更新日時 : 2024/02/22 大久村和宏 借地借家法[06]1.建物賃貸借の対抗力 【宅建過去問】(平成27年問12)借地借家法(借家) 賃貸人と賃借人との間で、建物につき、期間5年として借地借家法第38条に定める定期借家契約(以下「定期借家契約」という。)を締結する場合と、期間5年として定期借家契約ではない借家契約(以下「普通借家契約」という。)を締結す […] いいね
2013/06/14 / 最終更新日時 : 2024/02/23 家坂 圭一 借地借家法[07]1(3)②建物賃貸借の中途解約 【宅建過去問】(平成24年問12)借地借家法(借家) A所有の居住用建物(床面積50㎡)につき、Bが賃料月額10万円、期間を2年として、賃貸借契約(借地借家法第38条に規定する定期建物賃貸借、同法第39条に規定する取壊し予定の建物の賃貸借及び同法第40条に規定する一時使用目 […] いいね
2013/06/14 / 最終更新日時 : 2024/02/23 家坂 圭一 借地借家法[07]1(3)①終了通知 【宅建過去問】(平成23年問12)借地借家法(借家) Aが所有する甲建物をBに対して賃貸する場合の賃貸借契約の条項に関する次の記述のうち、民法及び借地借家法の規定によれば、誤っているものはどれか。 AB間の賃貸借契約が借地借家法第38条に規定する定期建物賃貸借契約であるか否 […] いいね
2013/06/11 / 最終更新日時 : 2024/02/23 家坂 圭一 借地借家法[06]1.建物賃貸借の対抗力 【宅建過去問】(平成22年問12)借地借家法(借家) Aは、B所有の甲建物につき、居住を目的として、期間2年、賃料月額10万円と定めた賃貸借契約(以下この問において「本件契約」という。)をBと締結して建物の引渡しを受けた。この場合における次の記述のうち、民法及び借地借家法の […] いいね
1999/07/04 / 最終更新日時 : 2022/05/16 家坂 圭一 民法[26]8(3)①賃貸人の変更 【宅建過去問】(平成11年問14)借地借家法(借家) 賃貸人Aと賃借人Bとの間の居住用建物の賃貸借契約に関する次の記述のうち、借地借家法の規定及び判例によれば、正しいものはどれか。 「Aは、Bが建物に造作を付加することに同意するが、Bは、賃貸借の終了時に、Aに対してその造作 […] いいね
1995/07/08 / 最終更新日時 : 2023/02/15 家坂 圭一 借地借家法[07]1(2)②書面による契約 【宅建過去問】(平成07年問13)借地借家法(借家) Aを賃貸人、Bを賃借人とするA所有の居住用建物の賃貸借に関する次の記述のうち、民法及び借地借家法の規定によれば、正しいものはどれか。 AB間で「Bが自己の費用で造作することは自由であるが、賃貸借が終了する場合、Bはその造 […] いいね
1993/07/11 / 最終更新日時 : 2022/05/17 家坂 圭一 借地借家法[05]1.建物賃貸借の期間 【宅建過去問】(平成05年問12)借地借家法(借家) Aがその所有する住宅をBに新たに賃貸した場合に関する次の記述のうち、借地借家法の規定によれば、誤っているものはどれか。 賃貸借の期間を10月と定めた場合において、その賃貸借が一時使用によるものでないときは、Aが解約の申入 […] いいね