[Step.3]過去問演習編『年度別過去問集』無料ダウンロード

1.「問題文のみ」の問題集

「Webサイトで過去問を見ると、解いている間に正解番号が見えてしまう。」
「模擬試験のように、時間を計って一年分の問題を解いてみたい。」
このようなご要望にお応えして、「問題文のみ」の『年度別過去問集』を無料で公開することにしました。

※宅建講座の[Step.3]過去問演習編では、この『年度別過去問集』に加えて、『解説集』(PDFファイル)もダウンロード可能です。もちろん、全問の解説講義(動画)も行っています。

2.『年度別過去問集』の無料ダウンロード

各回の「タイトル」をクリックすると、PDF形式のファイルが開きます。

タイトル
01[問題編]令和6年度 宅建本試験(準備中)
02[問題編]令和5年度 宅建本試験[令和6年受験用]
03[問題編]令和4年度 宅建本試験[令和6年受験用]
04[問題編]令和3年度(12月) 宅建本試験[令和6年受験用]
05[問題編]令和3年度(10月)宅建本試験[令和6年受験用]
06[問題編]令和2年度(12月) 宅建本試験[令和6年受験用]
07[問題編]令和2年度(10月)宅建本試験[令和6年受験用]
08[問題編]令和元年度 宅建本試験[令和6年受験用]
09[問題編]平成30年度 宅建本試験[令和6年受験用]
10[問題編]平成29年度 宅建本試験[令和6年受験用]
11[問題編]平成28年度 宅建本試験[令和6年受験用]
eラーニング講座の[Step.3]年度別過去問演習編を受講すると、「教材」として、『年度別過去問集(問題&解説編)』が付属しています。

※問題文や選択肢の中には、「令和6年4月1日現在」の法令等に基づいて修正済みのものもあります。出題当時のままではないことを了解の上、ご利用ください。

3.[Step.3]過去問演習編講座の体験受講

[Step.3]過去問演習編講座では、初見の四択問題に正解する方法を、基本知識や解法テクニックを含め、丁寧に説明しています。
「令和3年(12月)問31」を例に、[Step.3]過去問演習編の講義を体験してみてください。

問題文や文章による解説は、コチラで公開しています。
■【宅建過去問】(令和03年12月問31)報酬(個数問題)

4.[Step.3]過去問演習編講座のご案内

[Step.3]過去問演習編講座について、詳細説明の確認や受講の申込みは、「ビーグッド教育企画の宅建スクール」でお願いします。

[Step.3]過去問演習編講座通常受講料
01eラーニング無料公開講座【令和6年度試験】無料!
02eラーニング講座【令和5年度試験】980円
03eラーニング講座【令和4年度試験】980円
04eラーニング講座【令和3年度12月試験】980円
05eラーニング講座【令和3年度10月試験】980円
06eラーニング講座【令和2年度12月試験】980円
07eラーニング講座【令和2年度10月試験】980円
08eラーニング講座【令和元年度試験】980円
09eラーニング講座【平成30年度試験】980円
10eラーニング講座【平成29年度試験】980円
11eラーニング講座【平成28年度試験】980円
セットeラーニング講座 Step.3過去問演習編講座セット9,800円
『年度別過去問集(問題編)』無料ダウンロード
必須資料『年度別過去問集(問題編)』を解き、自己採点をしたうえで、解説講義を視聴してください。

5.[Step.1]・[Step.2]教材の無料ダウンロード

[Step.1]基本習得編で使用する『図表集』や[Step.2]実戦応用編で使用する『一問一答式過去問集』も無料でダウンロードすることができます。

ステップ(学習段階) 教材名 LINK
[Step.1]基本習得編 『図表集』 無料ダウンロードページへ
[Step.2]実戦応用編 『一問一答式過去問集』 無料ダウンロードページへ

YouTubeメンバーシップを使った宅建合格作戦

YouTubeの「メンバーシップ機能」を利用して、「スリー・ステップ学習」の全てを受講できるようになりました。
メンバーの種類(レベル)は、
  1. 「年度別過去問」(月額1,790円)
  2. 「基本習得編&年度別過去問 」(月額2,390円)
  3. 「スリー・ステップ オールインワン 」(月額3,590円)
の3種類。

自分の学習状況に合わせて「レベル」を選択すれば、サブスクリプション方式で効率的に勉強が進められます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です