ゆずしおこんぶさんの合格体験記

家坂先生のサイトに出会えたお陰で合格しました!

お名前 ゆずしおこんぶさん
年代 30代
御職業 主婦
今年の得点 42点(免除なし)
受験回数 1回

 
(1)このサイトの利用方法
残念なことに、家坂先生の美声(予想)を拝聴する時間が捻出できない段階(試験1カ月前)でこのサイトにたどり着いてしまった為、動画は全く使用せずに①「講義編」でアウトラインを学び、項目ごとの末尾に用意して下さっている②「類似過去問リスト」を必ずチェックし、その中で解答の根拠が分からない問題があった時のみジャンプして、③「過去問解説」を読み込む、という作業を繰り返しました。
個人的に先生のサイトで一番素晴らしいと感じたのは、②「類似過去問リスト」です。家坂先生のおっしゃるとおり、『宅建試験は、いかに過去問を制するか』が合格を引き寄せる最も合理的な方法だと、過去30年分の問題を通して見ると分かります。圧倒的に初見の出題よりも「過去問と類似した出題」の方が多いのです。もし自力で30年分の過去問を当たるとしたら途方もない労力を費やすところなのに、家坂先生のサイトに来たら、何の苦も無く網羅できるなんて…。この過去問リストのお陰で合格できたのだと、今は確信しています。

(2)当社の教材の利用方法
(1)で申し上げた通り、試験1カ月前では過去問をとにかく解く事に腐心せねばならず、他にご用意して下さった教材に手を伸ばすことが叶いませんでした…。本当に、もっと早く出会いたかった…。

(3)その他の勉強方法
実は家坂先生に出会う前は、とある通信教育のテキストや動画で勉強していました。しかし、いざ過去問に挑戦してみると、初学者向けのテキストでは全く歯が立たず、点数は半分も取れませんでした。解説を見ても根拠が書かれていないため理解もさっぱり進まず…。焦って過去問をネットで調べている中で家坂先生のサイトに出会い、そこでやっと本当の試験対策がスタート出来たと思いました。宅建試験は過去問の煎じ直しがほとんどです。その過去問は受験者を振り落とす為に様々な引っかけや惑わしを凝らしているため、基本知識を身に着けるだけでは解けません。だから、いかに過去問を多くこなし「どの様に問われてくるのか」「どの様なキーワードで揺さぶってくるのか」を頭に叩き込むかが明暗を分けると思います。家坂先生のサイトでは自分の苦手な項目に絞って30年分の過去問を演習することが出来るので、それが本当にありがたかったです。

(4)自由記入欄
通信教育のテキストでは、解答の根拠を得られずにフラストレーションが溜まる一方だったのが、家坂先生の過去問解説を読むことで、まるで乾いた大地が水をみるみる吸い込んで潤うように理解を深めることができました。単に正解の説明だけでなく、条文規定の趣旨まで丁寧に説明して下さっていることで理解がより深まり、ただ正誤を追うだけではなく、「問題文が何を問おうとしているか」、また「解答の根拠」も導ける力を育めたと思います。
(正直、通信教育で役に立ったのは改正点と統計情報が早い段階で入手できたことだけでした。【改正点は出題率が高く、案の定改正点関連の項目は全て問題文の肢になっていたと思います。】しかしそれ以外は家坂先生のサイトでしか勉強しませんでした。ほんともっと早く出会(ry)
問題がどのように形を変えても正解を導けるようになったのは、ひとえに家坂先生の過去問解説と30年分の過去問が網羅されたこのサイトのお陰です。家坂先生には感謝してもしきれません。直に御礼を申し上げることが出来ないのが口惜しいですが、この場を借りて御礼を述べたいです。本当にありがとうございました!(´;ω;`)

(合格体験記は、お送りいただいた文章のまま掲載しています。)

>>合格体験記の一覧に戻る

家坂講師から

予想の3倍ほどの美声を誇る家坂です(自称)。
初受験で42点!合格おめでとうございます。

動画は全く使用せずに①「講義編」でアウトラインを学び、項目ごとの末尾に用意して下さっている②「類似過去問リスト」を必ずチェックし、その中で解答の根拠が分からない問題があった時のみジャンプして、③「過去問解説」を読み込む、という作業を繰り返しました。

【講義編】は、【過去問解説編】と並ぶ重要コンテンツで、当社としても自信を持ってオススメできる教材です。
しかし、なかなか利用してくださるかたが増えません。
ゆずしおこんぶさんは、いいところに目を付けましたね。

★【講義編】の全体目次

実は家坂先生に出会う前は、とある通信教育のテキストや動画で勉強していました。しかし、いざ過去問に挑戦してみると、初学者向けのテキストでは全く歯が立たず、点数は半分も取れませんでした。解説を見ても根拠が書かれていないため理解もさっぱり進まず…。焦って過去問をネットで調べている中で家坂先生のサイトに出会い、そこでやっと本当の試験対策がスタート出来たと思いました。

ゆずしおこんぶさんの通信教材の内容は分かりませんが、世の中には、
「テキストはテキスト、問題集は問題集」
と分断して制作された教材が多いようです。

しかし、そのような制作方法ですと、勉強のプロセスに無駄が出てしまいます。
当社のテキストは、
(1)年度別過去問の徹底的に分析→(2)選択肢別に分解して『一問一答式問題集』に導入→(3)これらを踏まえて『講義編』の図表を作成
というプロセスで制作しています。
これにより、

  1. 必要な内容を
  2. 無理や無駄のない順序で

勉強することが可能になっています。

 

>>合格体験記の一覧に戻る

【無料公開講座】スリー・ステップ学習法

宅建学習のプロセスを3段階に分け、着実なステップアップを目指す『スリー・ステップ学習法』。この講座の特長を実際に理解・体験していただくための「無料公開講座」です。
  • [Step.1]基本習得編で宅建合格に必要な基礎知識を学ぶ。
  • [Step.2]一問一答編で「一問一答式」の本試験過去問で基礎知識を確認し、○×を見分ける解法テクニックを身に付ける。
  • [Step.3]過去演習編で「四択問題」の解決法を学ぶ。

この3段階で、着実に合格レベルに進むことができます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です