HKさんの合格体験記

勉強方法について

お名前 HKさん
年代 40代
御職業 金融関係
今年の得点 45点
受験回数 1回

 

(1)このサイトの利用方法

講座編を利用しました。
類似問題で纏めてあるので、理解が深まるとともに、同じ内容を問う問題であっても、微妙な言いまわしの違いや、引掛け箇所などがよく分かると思います。

・順序
宅建業法→法令制限(税・鑑定含む)→権利関係

・勉強方法
1.必ず出題される項目(重要事項の説明など)から取り組む
2.講座内にある「過去の出題例」を解き、間違えた肢や理解の甘い問題の肢を、「講座、項目、年-問-肢、問題、〇×、回答」エクセルにおとす。
3.2で作成したエクセルの問題集を定期的に解く

※2に関して、当サイトの講座のなかで過去問がコンパクトにまとめてありますが、自身の弱い箇所を抽出して、傾斜をつけて学ぶことを目的としました。

(2)その他の勉強方法

【Youtube】
・棚田行政書士の宅建大学
毎日10分前後の動画をアップしており、テンポもよいので飽きずに、聞くことができました。

・宅建のイケてる攻略法を呟く弁護士/ゆーき大学
よく整理されていて、大枠のイメージをつかんだり、どこが論点なのかを認識するのに役立ちます。特に、都市計画のまとめは秀逸だと思いました。

【サイト】
・宅建通信学院 資料館
補足的に、「宅建 過去問解説」の解説に目を通すことがありました。

(合格体験記は、お送りいただいた文章のまま掲載しています。)

>>合格体験記の一覧に戻る

家坂講師から

初受験で45点合格!
おめでとうございます!

講座編を利用しました。
類似問題で纏めてあるので、理解が深まるとともに、同じ内容を問う問題であっても、微妙な言いまわしの違いや、引掛け箇所などがよく分かると思います。

「講座編」は、【講義編】のことですね。
■【講義編】の全体目次

【講義編】は、[Step.1]基本習得編で使用する『図表集』に「過去の出題例」(平成元年以降の全問)を加えたものです。
スリー・ステップ講座のエッセンスを示したものといえるでしょう。

間違えた肢や理解の甘い問題の肢を、「講座、項目、年-問-肢、問題、〇×、回答」エクセルにおとす。

ここまでできれば完璧です。
しかし、時間が限られている受験生が「自分でまとめる」にこだわると勉強が終わりません。
当社の教材(無料ダウンロード可能)である『一問一答式問題集』を使い、それでも時間に余裕があれば、自分なりの問題集を作る、この手順をオススメします。

他社さんのサイトもご紹介ありがとうございました。
私も拝見してみようと思います。

>>合格体験記の一覧に戻る

LINEアカウントで質問・相談

家坂講師に気軽に受験相談や質問ができるLINEアカウントを運営しています。
お気軽に「友だち追加」してください。
友だち追加
PCの場合は、「友だち検索」でID"@e-takken"を検索してください。

HKさんの合格体験記” に対して2件のコメントがあります。

  1. HK より:

    家坂先生

    ご丁寧にありがとうございます。
    本日、正式に合格を確認いたしました。

    改めてお礼申し上げます。

    1. 家坂 圭一 より:

      HK様

      ご報告ありがとうございました。
      あらためて合格おめでとうございます!
      今後一層のご活躍をお祈りしております。

家坂 圭一 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です