令和3年(2021年)10月宅建本試験 解答と解説

宅建本試験の実施状況

令和3年度(10月実施)宅建本試験の実施状況は以下の通りでした。

受験者数 209,749人
合格者数 37,579人
合格率(倍率) 17.92%
合格点 34点

令和03年10月 宅建本試験解答・解説

「出題内容」の文字をクリックすると、各問題の問題文や解説、そして動画講義が見られます。

>>全年度の一覧に戻る

正解出題内容
011敷金・同時履行(判決文の読取り問題)
022連帯債務
034契約上の地位の相続(個数問題)
041配偶者居住権
054未成年者・意思能力
062債権譲渡
073売買契約
081土地工作物責任
091相続
102選択債権
113借地借家法(借地)
122借地借家法(借家)
134区分所有法
143不動産登記法
153都市計画法(地区計画)
162都市計画法(開発許可)
174建築基準法
182建築基準法
194盛土規制法
203土地区画整理法
213農地法
224国土利用計画法
231所得税
241不動産取得税
253不動産鑑定評価基準
262重要事項説明書(35条書面)
274免許
284宅建士登録
294業務場所ごとの規制
302広告の規制(個数問題)
313保証協会
321免許
331重要事項説明書(35条書面)
342営業保証金
353宅建士登録・宅建士証(個数問題)
361重要事項説明書(35条書面)
373重要事項説明書・契約書面
384一般媒介契約(個数問題)
391クーリング・オフ
403業務に関する規制
411契約書面(37条書面)(個数問題)
4228つの規制
434業務に関する規制(個数問題)
442報酬
453住宅瑕疵担保履行法
461住宅金融支援機構
472景品表示法
483統計
494土地に関する知識
503建物に関する知識

【無料公開講座】スリー・ステップ学習法

宅建学習のプロセスを3段階に分け、着実なステップアップを目指す『スリー・ステップ学習法』。この講座の特長を実際に理解・体験していただくための「無料公開講座」です。
  • [Step.1]基本習得編で宅建合格に必要な基礎知識を学ぶ。
  • [Step.2]一問一答編で「一問一答式」の本試験過去問で基礎知識を確認し、○×を見分ける解法テクニックを身に付ける。
  • [Step.3]過去演習編で「四択問題」の解決法を学ぶ。

この3段階で、着実に合格レベルに進むことができます。

令和3年(2021年)10月宅建本試験 解答と解説” に対して19件のコメントがあります。

  1. ムライ より:

    お疲れ様です。
    直前模試では28点でもう合格は無理だと半ば諦めて挑んだ宅建試験でしたが、39点で無事一発合格することができました!
    完全独学だったので、本当にこのサイトにはお世話になりました。
    過去問の分からない部分について何度も質問し、丁寧に答えて頂きました。
    家坂先生のおかげで合格できたと言っても過言ではありません。
    本当にありがとうございました!!

  2. 若杉まさる(仮名) より:

    昨年、家坂先生の講座を受講したのにも関わらず努力不足で不合格でしたが、今年は昨年のテキストを参照しつつ、こちらのサイトの一問一答、年度別過去問題を中心に繰り返し勉強したところ、自己採点38点で無事合格することができました。

    近年宅建の難易度が上がているとの声がありますg、まずは過去問をしっかりマスターすれば、合格圏に達するということが実感でき、また今後、別の資格の取得勉強にも生かせると思いました。

    ありがとうございました。

    1. 家坂 圭一 より:

      若杉様

      合格おめでとうございます!
      そして、ご報告ありがとうございます。

      当サイトでは、現在、「合格体験記」を募集中です。

      合格者からのメッセージは、受験者にとって何よりの励ましとアドバイスになります。
      若杉さんの貴重なご体験を今後の受験者に伝えるため、「合格体験記」を執筆していただけると助かります。
      ご執筆をご検討ください。

  3. ma より:

     自己採点35点でした。2年独学を経て、3年目に家坂先生の講座に出会いました。

     家坂先生の分かりやすいご指導とライン登録をして個人的な質問によるフォローがなければ今年の問題は10点減点だったろうと思います。

     この一年家坂先生の講座を受講してから、記憶の定着がしやすいです。法律関係やその他法令などの決まりごとが、図式と先生の経験に基づいた理屈によって定着しやすくなっています。
     step1による体系的な基礎からの理解、
     step2による一問一答の解法の定着、
     step3による過去問題集においての各肢の切り方、
    先生の膨大な情報量と指導力があってこそ辿り着けました。

    合否はわかりません。前日の不眠症や焦りもなく、当日はボロボロになった一問一答と共に安心して本試験
    にて力を発揮して参りました。
     
    一年間ご指導ありがとうございました。

     48歳専業主婦、家庭の諸事情により受験しましたが、不合格になりましたらまだ再受験するか諦めるか迷っています。
     再受講する際には、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

    1. TK より:

      私も自己採点35点でした。家坂先生や大手予備校はいずれも合格点を35+−1に設定しておりますので、合格発表まで不安な気持ちよくわかります。
      境遇が似ておりましたので、コメントさせて頂きました。

  4. プクリ より:

    家坂講師が麻雀の金子正輝プロに似ていたため、即決で受講
    させていただきました。合格には程遠かったのですが、受講
    できた事こそが糧となりました。

  5. まる。 より:

    自己採点18点でした。行けそうです。ありがとう。

  6. 佐小田 淳一 より:

    大変お世話になりました。
    合否は微妙ですがこの講座がなければここまでこれませんでした。
    医療技術者を退職した私には少し難しかったけど楽しく勉強させていただきました。
    特に最後の5点アップで少し拾いました。時間不足は訓練が足りなかったと反省しました。
    本当に感謝しています。ありがとうございました。

  7. ちっぷ より:

    独学での受験でした。
    手持ちの過去問解説では物足りなく、家坂先生の解説動画に出会ってからは毎日欠かさず見て勉強しました。詳しい解説と、とことん過去問を掘り下げて学べるので、納得いくまで学習できました。
    用途制限と、統計の表もとても役に立ちました。マークミスなければ合格できそうです。
    利用する場を与えてくれて本当に感謝しています。ありがとうございました!

  8. たろう より:

    家坂先生、及び皆様ありがとうございました。
    自分のやる気で、いつでも、隙間でも、勉強出来る通信講座に感謝します。

    最後の1週間に、色々なサプライズあり、一人で勉強している自分には非常に励みになりました。そして受講者に対する想いを感じ、涙が出るほど嬉しかったです。
    お陰様で当日ギリギリまで勉強出来ました。

    この講義内容で、かつ自己投資に3万円は、社会人であれば安い位だと思います。
    迷っている方々には、強くお勧めいたします!
    家坂先生の講義は好きですが、来年はYouTubeで覗く位が良いなぁ。
    本当にありがとうございました。

  9. SHIMIZU より:

    自己採点39点で終わりました。

    解説が非常に丁寧で初受験でもイメージが湧きやすい説明がされていたため、他サイトと比較して知識の定着率が非常に高かったです。
    質問にも素早くご親切にお答えいただき、本当に助かりました。

    ありがとうございました。
    もし不合格だったら来年もよろしくお願いします。

  10. 山岡正勝 より:

    家坂先生

    お世話になります。
    宅建の勉強を2月から始め、家坂先生の存在を知らずとある都内宅建専門学校に入学をしてしまいました。しかしながら、中々理解が出来ず、過去問を自主的に始めた時に家坂先生に出会いました。実は家坂先生の会社二軒隣に私が住んでいる事は途中で知ったのですが…その縁もあり日々家坂先生の過去問解説にハマり日々勉強に励みました。たくさんご教示頂き、問題以外の試験に対する取り組み方等、本当に勉強になりました。今回合格か否かはまだわかりませんが39点で無事試験を終了しました。通りすがりの者(私含め)にも分け隔てなく真剣に親切に丁寧にご教示頂いた家坂先生へ感謝の念をお伝えしたく、コメントさせて頂きます。
    これから宅建を受験される方、今回惜しくも合格を逃した方(私も含めます…)はありきたりな学校に行くならば、家坂先生に教えを頂く事を心よりお勧め致します。
    家坂先生、今回不合格であれば来年は個人授業よろしくお願い致します!

  11. 208gti より:

    いつもお世話になっています。
    過去問について他のサイトよりわかりやすく、動画含めよく拝見していました。
    統計については動画やTwitterで発信いただいたおかげで、難なく正解することができ感謝しております。

    自己採点41点でしたが、マークミスの可能性などから発表されるまでは全く安心できません。
    どんな結果だろうと今年度の試験内容についても、家坂先生の試験解説で勉強し、自分の糧にする所存です。
    本当にありがとうございました、重ねてお礼申し上げます。

    1. 208gti より:

      追伸
      無事合格していました。
      ひとえに過去問を網羅し発信いただいた家坂先生のおかげです。
      あらためて感謝申し上げます、ありがとうございました!

      1. 家坂 圭一 より:

        208gti様

        合格おめでとうございます!
        そして、ご報告ありがとうございます。

        当サイトでは、現在、「合格体験記」を募集中です。

        合格者からのメッセージは、受験者にとって何よりの励ましとアドバイスになります。
        貴重なご体験を今後の受験者に伝えるため、「合格体験記」を執筆していただけると助かります。
        ご執筆をご検討ください。

  12. ルシア より:

    自己採点39点でした。
    初めて先生の宅建業法をAmazonビデオで見てとても分かりやすくて、このサイトも利用させていただきました。
    合格できるかどうか分からないのですが、努力しました。
    先生に感謝しています。ありがとうございました。

  13. ima より:

    いつもお世話になっています。
    自己採点40点でした。
    他の問題集の解説を読んでも分からないときは、いつもここに来ていました。
    丁寧な解説を頂きありがとうございました。
    また、一問一答の重要性を学んだのもこちらのテキストでした。

    本試験直前と当日の行動を見直すことで、5点UPする方法動画の中で、「間違ったり分からなかったりしたときは上を向いて気持ちを切り替える」という方法も今日実践しました。途中時間が足りなくなって危なかったですが、気持ちを切り替え最後まで時間内でやり切ることができました。

    合否はまだ分かりませんが、明らかにこれまでと違う結果が出せたので、本当に感謝しています。ありがとうございました。

  14. まる。 より:

    いつもお世話になっております。
    自己採点39点でした。
    4ヵ月前にこのサイトを知り、日々仕事の終わりに活用させていただいていました。
    昨年10月に合格最高得点が更新されているので、まだ全く安心できず当日までカウントダウンの日々が続きますが、このサイトに出会わなければ、こういうドキドキ感も味わえなかったと思います。
    本当に感謝しています。ありがとうございます。

    1. まる。 より:

      追記:
      無事に合格していました^^
      本当にありがとうございました。

      資格マニアではないので、戦力として実用できるよう、今後も何度も愛用させていただきます。
      よろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です