【無料特別講座】問48(統計問題)対策~最終まとめ講義~
まとめ講義をYouTubeで特別公開
【無料特別講座】として開講してきた「問48 統計問題」ですが、色々と事情があって、
が講座のコンテンツからはみ出してしまいました。
そこで、YouTubeを使って講義動画を無料特別公開することにします。
『特別資料』等を確認しながら、しっかりと勉強したい受験生は、【無料特別講座】を受講してください。
【無料特別講座】問48 統計問題のご案内
「ゴロ合わせしか対策がない!」とされてきた「宅建本試験の問48『統計』」。
しかし、この1点を見逃すことはできません。
そこで、現在の傾向が確立した平成17年以降20回分の過去問を徹底的に分析。
「これだけでいい!」という合理的・科学的な対策を編み出しました。
その結果を【無料特別講座】で惜しみなく公開しています。
- 「ゴロ合わせは不要。数字の増減だけ覚えればよい。しかも減った数値は3個だけ!」
- 「覚える必要のある数字は、タッタの6個だけ!」
ビックリするような事実ばかり。
最小限の勉強で、本試験開始3分以内に「1点確保!」しましょう。
講座の詳細は、こちらでご覧ください。
【無料公開講座】スリー・ステップ学習法
宅建学習のプロセスを3段階に分け、着実なステップアップを目指す『スリー・ステップ学習法』。この講座の特長を実際に理解・体験していただくための「無料公開講座」です。
この3段階で、着実に合格レベルに進むことができます。
- [Step.1]基本習得編で宅建合格に必要な基礎知識を学ぶ。
- [Step.2]実戦応用編で「一問一答式」で基礎知識を確認し、○×を見分ける解法テクニックを身に付ける。
- [Step.3]過去演習編で「四択問題」の解決法を学ぶ。
この3段階で、着実に合格レベルに進むことができます。